一般演題(ポスター)140
腫瘍マーカー
座長:木下 一郎(北海道大学大学院医学研究科腫瘍内科学分野)
P-894.肺扁平上皮癌におけるCEA,SCC測定の意義
北原 哲彦・佐藤 征二郎・小池 輝元・土田 正則
新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科学分野

<目的>非小細胞肺癌において術前,術後の腫瘍マーカーが予後予測因子となりうることが報告されている.しかし非小細胞肺癌全体で腺癌の比率が高く,扁平上皮癌における術前後CEA,SCC測定の意義を検討した報告は少ない.<対象と方法>2001年1月から2010年12月の肺扁平上皮癌完全切除133例が対象.術前CEAとSCCを低値群と高値群に分けて検討.術後CEAを測定した115例,術後SCCを測定した53例も同様に検討.OS,DFSをKaplan-Meier法で算出,術前後CEA,SCC,臨床因子(年齢,性別,喫煙指数,臨床病期,術式,郭清範囲)につきlog-rank testで検討.<結果>年齢は37〜84歳(中央値70歳),男性122,女性11.喫煙指数は0〜3180(中央値1140).臨床病期はIA/IB/IIA/IIB/IIIA/IIIB=60/32/16/12/12/1.術前CEAは1.3〜134.3ng/ml(中央値4.9),高値群64,術前SCCは0.1〜13.1ng/ml(中央値1.2),高値群39.術式は肺全摘/肺葉切除/区域切除/部分切除=4/102/18/9.郭清範囲はND0/ND1/ND2=29/3/101.観察期間中央値1194日,全症例の5yOS/5yDFS=73.9%/65.5%.再発は37例.臨床因子はいずれもOS,DFSと有意な関連を認めなかった.5yOSは術前CEA低値群/高値群=89.3%/55.8%(p<0.05),術前SCC低値群/高値群=78.1%/61.5%(p<0.05)で高値群で予後不良,5yDFSは術前CEA低値群/高値群=77.4%/50.7%(p<0.05),術前SCC低値群/高値群=67.4%/57.1%(p=0.142).5yOSは術後CEA低値群/高値群=76.3%/75.8%(p=0.370),術後SCC低値群/高値群=67.4%/57.1%(p=0.142)であり,5yDFSは術後CEA低値群/高値群=68.0%/63.2%(p=0.134),術後SCC低値群/高値群=60.2%/30.0%(p<0.05).術前CEAあるいはSCC高値群において術式,郭清範囲でOS,DFSと有意な関連を認めなかった.<結論>肺扁平上皮癌完全切除例では術前CEA,SCC高値例,術後SCC高値例は予後不良で測定の意義がある.
第56回日本肺癌学会総会 2015年11月開催

特定非営利活動法人日本肺癌学会 The Japan Lung Cancer Society
© 日本肺癌学会 All rights reserved.