2024年度評議員選挙に際してのご案内(第1報)
会員各位
日本肺癌学会は定款及び選挙細則に基づき、
2024年度日本肺癌学会評議員選挙ならびに理事長・理事・監事・支部長選挙を実施します。 (立候補届に関する詳細は第2報でお知らせいたします)
1.評議員選挙公示の詳細
評議員選挙は、定款第20条ならびに選挙細則第5条に規定するところによります。
選挙細則
立候補期間:2023年6月5日(月) 12:00 ~8月8日(火) 23:59 (期限厳守)
立候補の条件 (被選挙権者)
・1960年4月1日以降に生まれた方
(2025年4月1日に満65歳以上の方は立候補できません)
・選挙基準日(2023年9月30日)時点で、通算会員歴が10年以上の方
・2022年度会費を完納していること
・非喫煙者であること
・評議員の職務として学会誌「肺癌」の査読を行うこと
・2016年以降に評議員立候補資格を取得していること
評議員資格審査のための業績基準
(資格を取得されていても立候補は必要)
選挙権者
・選挙権有権者は、2023年9月30日において、2022年の年会費を納入した正会員とする。
2.立候補届
立候補届はオンラインによって受付いたします。
学会Webサイト「マイページ」(ID/パスワード要)の立候補届に必要事項を入力いただき申請ください。
ご不明な点は、学会事務局までお問い合わせください。
立候補期間:2023年6月5日(月) 12:00 ~8月8日(火) 23:59 (期限厳守)
※年会費の納入状況は、マイページより確認することができます。
2023年5月
選挙管理委員会