医療従事者セミナー2025 チームで支える肺癌診療:SDMと緩和ケアの実践的アプローチ
プログラム
1部「知」のセッション(現地・WEB配信ハイブリットセミナー)
講演① 守田 亮(秋田厚生医療センター呼吸器内科)
共に選ぶ治療 ~ALK融合遺伝子陽性患者のSDMによる意思決定~
講演② 西岡 直哉(京都府立医科大学大学院医学研究科呼吸器内科)
高齢者肺癌治療の羅針盤はどこを向いているのか:
腎機能評価を中心としてレジメン選択の再考
<2部> 「実践」のセッション (現地セミナー) *1部の配信を継続
ミニレクチャー:池田 慧(関西医科大学附属病院 呼吸器腫瘍内科)
ファシリテータ:高持一矢、守田亮、谷﨑潤子、西岡直哉
グループワーク① 動画から見るSDMの実例:バッド・ケース
グループワーク② 動画から見るSDMの実例:グッドケース
イベント詳細
日程 | 2025年10月25日(土) |
地区 | 大阪府 |
開催場所 | AP大阪梅田東 大阪市北区堂山町3-3 日本生命梅田ビル5F |
座長 | 谷﨑 潤子(近畿大学医学部内科学教室腫瘍内科部門) |
申込フォーム | https://jp.surveymonkey.com/r/ZVHGW36 |
対象者 | 医療従事者(医師、薬剤師、看護師、ソーシャルワーカーなど) |
主催 | 日本肺癌学会 肺がん医療向上委員会/中外製薬株式会社 |