Ⅳ.転移など各病態に対する治療

3

胸部病変に対する緩和的放射線治療

文献検索と採択

文献検索期間
  • 2004年12月1日から2022年11月30日
文献検索方法
  • キーワード:palliative, lung cancer, radiation therapy or radiotherapy
  • 委員がPubMedを用いて検索し,2014年版からは医学図書館協会,2020年版からは国際医学情報センターの協力を得てより詳細な検索を行った。2023年版改訂は,下記の検索式で2022年版以降の検索を行い,各CQにおいて採用を検討した。
検索式(検索日:2023年2月2日)
#1 S LUNG NEOPLASMS+NT/CT OR (LUNG OR PULMONARY)(3A)(NEOPLASM? OR ADENOCARCINOM? OR CARCINOM? OR CANCER? OR TUMOR? OR TUMOUR?)
#2 S #1 AND (RT/CT OR RADIOTHERAPY+NT/CT OR ?RADIO? OR ?RADIA?)
#3 S #2 AND (PALLIATIVE CARE+NT/CT OR PALLIATIVE MEDICINE+NT/CT OR PALLIAT?)
#4 S (#3/HUMAN OR (L3 NOT ANIMALS/CT))AND (ENGLISH OR JAPANESE)/LA AND (2021-2023)/PY AND (20211201-20221130)/UP
#5 S #4 AND (META-ANALYSIS/DT OR META-ANALYSIS AS TOPIC+NT/CT OR (METAANALYSIS OR META(W)ANALYSIS)/TI,AB)
#6 S #4 AND (SYSTEMATIC REVIEW/DT OR SYSTEMATIC REVIEWS AS TOPIC+NT/CT OR SYSTEMATIC(W)REVIEW?/TI,AB)
#7 S #4 AND (PRACTICE GUIDELINE/DT OR PRACTICE GUIDELINES AS TOPIC+NT/CT OR CONSENSUS+NT/CT OR CONSENSUS DEVELOPMENT CONFERENCES AS TOPIC+NT/CT OR CONSENSUS DEVELOPMENT CONFERENCE/DT OR (GUIDELINE? OR CONSENSUS?)/TI)
#8 S #4 AND (RANDOMIZED CONTROLLED TRIAL?/DT OR PRAGMATIC CLINICAL TRIAL/DT OR EQUIVALENCE TRIAL/DT OR RANDOMIZED CONTROLLED TRIALS AS TOPIC+NT/CT OR (RANDOM?/TI,AB NOT MEDLINE/FS) )
#9 S #4 AND (CLINICAL TRIAL/DT OR CLINICAL STUDY/DT OR CLINICAL TRIALS AS TOPIC+NT/CT OR CLINICAL(W)(TRIAL? OR STUD?) OR (CASE(W)(CONTROL? OR COMPARISON?)/TI,AB NOT MEDLINE/FS))
#10 S #4 AND (EPIDEMIOLOGIC STUDIES+NT/CT OR EPIDEMIOLOGIC RESEARCH DESIGN+NT/CT OR COMPARATIVE STUDY/DT OR MULTICENTER STUDY/DT OR MULTICENTER STUDIES AS TOPIC+NT/CT OR ((COHORT? OR COMPARATIVE? OR FOLLOWUP OR FOLLOW(W)UP OR MULTICENTER?)(3W)STUD?/TI,AB NOT MEDLINE/FS))
#11 S (#5 OR #6 OR #7 OR #8 OR #9 OR #10)
採択方法
  • 文献はメタアナリシス,第Ⅲ相試験,ランダム化比較第Ⅱ相試験を中心に抽出し,総説もしくは検索時点で本邦における未承認薬を用いた試験は除外した。なお,治療リスクに関する重要な文献,論文化されていない重要な学会報告は上記以外でも採用した。
  • これ以前の文献でも,今回の改訂に際し重要と考えられたものについては採用としている。

本文中に用いた略語および用語の解説

IMRT intensity‒modulated radiation therapy 強度変調放射線治療

CQ13.

縦隔・肺門病変による気道狭窄,上大静脈狭窄など胸郭内の腫瘍増大に伴う症状の緩和を目的とした胸部放射線治療は,行うよう勧められるか?

推 奨
放射線治療を行うよう推奨する。

〔推奨の強さ:1,エビデンスの強さ:A,合意率:94%〕

解 説

 肺癌治療においては根治治療を行うことが難しい場合でも,症状の緩和や延命を目的とした胸部への放射線治療の役割は大きく,対症的に放射線治療を行うよう勧められる。照射線量に関するシステマティックレビューでは,総合的な症状緩和効果は高線量分割照射のほうが低線量分割照射より優れ(77.1% vs 65.4%,P=0.003),1年生存率も良好であった1)。ただし,治療による食道炎の頻度は高線量分割照射のほうが高かった(20.5% vs 14.9%,P=0.01)。一方,30Gy/10回と同等あるいはそれ以上の高線量分割照射と,より少ない総線量での照射とを比較した5つの臨床試験のメタアナリシスでは,症状改善率(咳嗽:約50%,胸痛:50~86%,血痰:75~97%)や1年および2年生存率に差は認められなかった2)

 食道炎症状低減を目的に,根治照射不能90例に対し,通常照射45例とIMRTを用いた食道保護照射〔esophageal-sparing(ES)-IMRT〕45例をランダム化比較したPROACTIVE試験の結果が報告された3) 。食道に関連したQOLは両群で有意差は認めなかったが,ES-IMRT群で有症状の食道炎は有意に減少した(24%vs 2%,P=0.002)。現時点で本邦では遠隔転移を有する場合,IMRTの保険適用とはならないが,高線量分割照射の際には意義がある可能性がある。

 以上,緩和的胸部照射については,いずれの報告においても高い割合で症状緩和が得られており,有効性がメタアナリシスで示されている。エビデンスの強さはA,また総合的評価では行うよう強く推奨(1で推奨)できると判断した。一方で患者背景などが様々であり,最適な線量を明示するだけの根拠は不足している。下記に,推奨度決定のために行われた投票結果を記載する。

投票者の所属委員会:放射線治療及び集学的治療小委員会・薬物療法及び集学的治療小委員会/実施年度:2018年
行うことを
推奨
行うことを
弱く推奨(提案)
推奨に至る根拠が明確ではない 行わないことを
弱く推奨(提案)
行わないことを
推奨
94%
(33/35)
6%
(2/35)
0% 0% 0%
引用文献
1)
Fairchild A, Harris K, Barnes E, et al. Palliative thoracic radiotherapy for lung cancer:a systematic review. J Clin Oncol. 2008;26(24):4001-11.
2)
Ma JT, Zheng JH, Han CB, et al. Meta-analysis comparing higher and lower dose radiotherapy for palliation in locally advanced lung cancer. Cancer Sci. 2014;105(8):1015-22.
3)
Louie AV, Granton PV, Fairchild A, et al. Palliative radiation for advanced central lung tumors with intentional avoidance of the esophagus(PROACTIVE):a phase 3 randomized clinical trial. JAMA Oncol. 2022;8(4):562-8.
レジメン
胸部病変に対する治療
緩和的放射線治療 30 Gy/10回(2週),37.5 Gy/15回(3週),40 Gy/20回(4週)など
このページの先頭へ