転載許諾申請について
利用許諾を申請する皆様へ
日本肺癌学会が発行する刊行物の著作権は、日本肺癌学会に帰属しています。
これらに掲載された本文・図表などを利用する場合は、転載許諾申請を手続きいただくようお願い致します。
申請は、以下の事項を必ずお読みいただき、所定の転載許諾申請フォームから行ってください。
なお、会員の方は事務局(office@haigan.gr.jp)まで直接お申出ください。
(1) 回答日について
転載許諾の審査には通常2~3週間程度の期間を要します。お時間に余裕をもってご申請くださいますようお願いいたします。
(2) 制作物見本・利用希望箇所について
ご提出いただく資料はPDF形式でお願いいたします。また、転載をご希望される箇所が明確にわかるよう、枠線で囲むなどしてご指示ください。
(3) 原典からの改変について
原則として、改変利用はお認めしておりませんが、やむを得ない理由により改変利用をご希望される場合は、改変理由および改変箇所の詳細を明示した対照表(参考例)を添えてご申請ください。
また、制作物においても、注釈等により改変を行った旨を明記いただく必要がございます。改変の理由や内容によっては、修正をお願いする場合や、許諾をお出しできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
(4) 同じ内容を複数媒体で制作する場合
同一内容で冊子版と電子版、リーフレットとスライドなど、複数の媒体を制作される場合は、お手数ですが媒体ごとに別途ご申請ください。
(5) 出典明記・注釈について
出典表記は下記をご参考いただき注釈もご記載ください。
■ ガイドライン出典表記・注釈
出典元記載例:
【ガイドライン冊子】
日本肺癌学会編:肺癌診療ガイドライン2024年版. Ⅳ期非小細胞肺癌. p209. 金原出版
【ガイドラインWeb版】
日本肺癌学会編:肺癌診療ガイドライン2023年版.Ⅳ期非小細胞肺癌
URL:https://www.haigan.gr.jp/publication/guideline/examination/2023/1/2/230102070100.html
注釈:
本著作物は日本肺癌学会が作成したものであり、本著作物の内容に関するご質問・お問い合わせ等は、日本肺癌学会までご連絡ください。
〇〇(転載物使用名)は、日本肺癌学会および発行元である金原出版株式会社からの許諾を得て、本著作物の内容を改変することなく複製し、使用しています。
■ 学会誌「肺癌」・各種手引きなど出典表記・注釈
出典元記載例:
【学会誌「肺癌」】
宿谷威仁ほか「胸腺上皮性腫瘍に対する薬物療法」(「肺癌」第64巻6号, 日本肺癌学会, 2024年, 839頁以下)Table1 841頁
【手引き】
日本肺癌学会バイオマーカー委員会編:肺癌患者におけるバイオマーカー検査の手引き(2024年9月作成). バイオマーカー検査の対象となる遺伝子とその異常. 4-6 RET. P2図1. RET融合遺伝子とその活性化メカニズム
【取扱い規約】
日本肺癌学会編:肺癌取扱い規約第9版. 2025年1月. p6. 金原出版
注釈:
本著作物は日本肺癌学会が作成したものであり、本著作物の内容に関するご質問・お問い合わせ等は、日本肺癌学会までご連絡ください。
〇〇(転載物使用名)は、日本肺癌学会の許諾を得て、本著作物の内容を改変することなく複製し、使用しています。
許諾費用について
営利を目的としたご利用の場合には、転載費用が発生いたします。転載料金はこちら(料金表)をご参照ください。
重要なご案内
許諾期間
本許諾書の有効期間は、許可書発行日より1年間といたします。
有効期限後の残存物
お申出により配布可能といたします。必ず期限内にこちらoffice@haigan.gr.jpへご連絡をお願いいたします。
お見積もりについて
事前のお見積もりには対応しておりません。
申請取り消しについて
審査中に申請内容に変更が生じた場合は、申請を一旦取消しといたしますので再申請をお願いします。(申請後の大幅な原稿変更はご遠慮ください)