胸膜中皮腫の分類
中皮腫瘍
中皮腫
びまん性中皮腫
上皮様中皮腫
肉腫様中皮腫
二相性中皮腫
限局性中皮腫
良性および前浸潤性中皮腫瘍
前浸潤性中皮腫
高分化乳頭状中皮腫瘍
アデノマトイド腫瘍
血液リンパ系腫瘍
原発性体腔液リンパ腫
慢性炎症関連びまん性大細胞型
B細胞リンパ腫
間葉系腫瘍
デスモイド型線維腫症
孤在性線維性腫瘍
石灰化線維性腫瘍
類上皮血管内皮腫
血管肉腫
滑膜肉腫
Mesothelial tumors
Mesothelioma
Diffuse mesothelioma
Epithelioid mesothelioma
Sarcomatoid mesothelioma
Biphasic mesothelioma
Localized mesothelioma
Benign and preinvasive mesothelial tumors
Mesothelioma in situ
Well-differentiated papillary mesothelial tumor
Adenomatoid tumor
Hematolymphoid tumors
Primary effusion lymphoma
Diffuse large B-cell lymphoma associated with
chronic inflammation
Mesenchymal tumors
Desmoid fibromatosis
Solitary fibrous tumor
Calcifying fibrous tumor
Epithelioid hemangioendothelioma
Angiosarcoma
Synovial sarcoma
出典:中皮腫瘍取扱い規約 第2版.金原出版,2025.より作成
| T-原発腫瘍 | ||
| 分類 | 臨床的T因子(cT) | 病理学的T因子(pT) |
| Tx | 腫瘍の局在を判定できない | |
| T0 | 腫瘍を認めない | |
| T1 | 同側胸膜に総和最大胸膜厚が12 mm以下(Psum注1)≦12 mm)の腫瘍があるが,葉間胸膜には進展がない(Fmax注2)≦5 mm) | 同側胸膜のみに腫瘍があるが葉間胸膜には進展がない |
| T2 | 同側胸膜に総和最大胸膜厚が12 mm以下(Psum≦12 mm)の腫瘍があり,以下のいずれかが該当する
・葉間胸膜浸潤(Fmax>5 mm) ・縦隔脂肪組織浸潤 ・孤立性胸壁軟部組織浸潤
・葉間胸膜浸潤(Fmax>5 mm) ・縦隔脂肪組織浸潤 ・孤立性胸壁軟部組織浸潤 |
同側胸膜に腫瘍があり,以下のいずれかへの浸潤がある
・葉間胸膜 ・同側肺実質 ・横隔膜(非貫通性) |
| T3 | 同側胸膜に総和最大胸膜厚が30 mmを超える(Psum>30 mm)腫瘍がある。以下の項目の有無は問わない
・葉間胸膜浸潤(Fmax>5 mm) ・縦隔脂肪組織浸潤 ・孤立性胸壁軟部組織浸潤 |
同側胸膜に腫瘍があり(葉間胸膜浸潤の有無を問わない),以下のいずれかへの浸潤がある
・縦隔脂肪組織 ・心膜(非貫通性) ・胸内筋膜 ・孤立性胸壁軟部組織 |
| T4 | 以下のいずれかへの浸潤がある(Psum値は問わない)
・骨性胸郭(肋骨) ・縦隔臓器(心,脊椎,食道,気管,大血管) ・びまん性胸壁 ・横隔膜または心膜を越える腫瘍の直接進展 ・対側胸膜への直接進展 ・悪性心嚢水の存在 |
以下のいずれかへの浸潤がある
・骨性胸郭(肋骨) ・縦隔臓器(心臓,脊椎,食道,気管,大血管) ・びまん性胸壁 ・横隔膜または心膜の貫通性浸潤 ・対側胸膜への直接進展 ・悪性心嚢水の存在 |
注1)Psum(sum of maximum pleural thickness,総和最大胸膜厚):同側胸郭を上中下に3分割し,各領域における水平断上での胸壁または縦隔からの最大胸膜厚(pmax1,pmax2,pmax3)を総和した値。Psum=pmax1+pmax2+pmax3
注2)Fmax(maximum fissure thickness,最大葉間胸膜厚):矢状断で測定された葉間胸膜の最大厚値
| N-リンパ節 | |
| NX | リンパ節の評価が不能 |
| N0 | リンパ節転移なし |
| N1 | 同側の胸郭内リンパ節(同側肺気管支,肺門,気管分岐下,気管傍,大動脈下,大動脈傍,食道傍,横隔膜周囲,心膜周囲脂肪,肋間または内胸リンパ節)までの転移 |
| N2 | 対側胸郭内リンパ節,同側または対側鎖骨上窩リンパ節への転移 |
| M-遠隔転移 | |
| M0 | 遠隔転移なし |
| M1 | 遠隔転移あり |
出典:中皮腫瘍取扱い規約 第2版.金原出版,2025.より作成
| 病期分類 | N0 | N1 | N2 |
|---|---|---|---|
| T1 | I | II | IIIA |
| T2 | II | IIIA | IIIA |
| T3 | IIIA | IIIA | IIIA |
| T4 | IIIB | IIIB | IIIB |
| M1 | IV | IV | IV |
出典:中皮腫瘍取扱い規約 第2版.金原出版,2025.より作成


